ハンドメイド

手作りカチューシャの作り方|100均のものでできる!

@saori
記事内に商品プロモーションを含みます

市販のカチューシャに一手間加えて、オリジナルカチューシャを作りませんか?

貼り付けるだけのシンプルな工程なので、子どもでも簡単に楽しめます。

こんなのあったらいいな…を、形にしちゃいましょう!

カチューシャを作るのに使うもの

100均材料を使えば、手軽に作れます!

材料
  • カチューシャ
  • 生地
  • リボン
  • 両面テープ
  • デコレーション材料
  • はさみ

デコレーションには、リボンやスパンコールなど好みの材料を用意してくださいね。

カチューシャの作り方

それでは、カチューシャの作り方を確認していきましょう。

後半にはより簡単な作り方も紹介しているので、好みの方法で試してみてくださいね。

生地を切る

まずはカチューシャのサイズに合わせて、生地をカットしていきます。

生地をカチューシャのカーブに合わせながら、必要な長さを測りましょう。

測った長さが、横の長さになります。

余裕をもって少し長めにカットしておくと、安心。

縦の長さは、カチューシャの幅×3を目安にしてください。

3cm幅のカチューシャであれば、9cm幅に切ってみましょう。

今回は長さが足りなかったので、事前カットはせず生地を限界まで使い切りました。

カチューシャを生地の上で転がしながら、隙間が生まれぬよう調整しています。

大きなまま作業すると、生地が扱いにくく…無理な配置やカットによって無駄を生んでしまう可能性があります。

両面テープを貼り付ける

カチューシャの正面と裏側に、両面テープを貼り付けてください。

正面のテープを剥がしたら、上から生地を貼り付けます。

テープが生地の中心にくるように調整したら、接着面をぎゅっとなでつけながら、しっかりと固定します。

余った布は裏面に回し、折り目をつけます。

しわが出やすい箇所や隙間の残りやすい箇所を、事前に確認しておくといいね。

裏面の処理

表面が完了したので、続いて裏面の処理を行います。

しわが出やすい箇所や布の残りやすい箇所に気をつけながら、生地を裏面に固定しましょう。

両面テープを外し、片面ずつ貼り付けていきます。

生地を引っ張りながら貼り付けるきれいに貼れるよ!

何度か試しても上手く貼れない箇所には、切れ込みを入れてみてください。

少しずつ引っ張れるようになるので、扱いやすくなります。

ただ、切れ込みを深く入れすぎると、亀裂が生まれて見た目に悪影響を及ぼします。

無理にカットせず、調整しながら進めましょう。

裏側にリボンを貼る

裏面にリボンを重ねます。

リボンを貼り付けるのは、裏面をきれいに見せるためです。

作業の跡を隠すためなので、どのような材料を使ってもかまいません。

カチューシャをしているときに、痛みや圧迫感を感じる人も多いでしょう。

そのような場合には、フェルトなどの厚みのある生地がおすすめです。

カチューシャの完成!

デコレーションする

最後に、お好みでデコレーションをしてみましょう。

ビーズ・スパンコール・デコパーツなど、好きな素材を用意してくださいね。

私はシンプルなカチューシャが良かったので、今回はデコレーションしませんでした。

その代わり、生地の足りなかった箇所にレースを貼り付けて部分補正。

でき上がりをぐるっと見ながら、最終確認。

着用してみるとこんな感じに!

もっと簡単に作るなら!

より簡単に作るなら、こんな方法はどうでしょう?

カチューシャ本体にボンドをたっぷり塗ったら、上から紐をぐるぐる巻きに。

できるだけ隙間を空けずに、隣り合った紐がくっつくようにしてくださいね。

あとは乾くのを待てば…完成!

アイディアいろいろ

デコレーションを取り外し可能にするのもおすすめです!

作り方はとても簡単で、カチューシャとデコレーション双方にマジックテープを固定するだけ。

シールタイプを選べば、子どもでもすぐに作れるので便利です。

イベントシーズンにはデコレーションを装着、終わったら外してシンプルに♪

カチューシャとマジックテープのカラーを統一すると、完成度がアップします。

カチューシャを作る際のポイント

それでは最後に、間違えやすいポイントを紹介します。

うっかりミスを減らして、かわいいカチューシャを作りましょうね。

接着は丁寧に

カチューシャ表面・裏面の接着を丁寧にすることで、長持ちしやすくなります。

間に空気が入ったりしわがよると見栄えが良くないので、指でギュッと押しながら整えましょう。

滑り止め

今回は省略しましたが、カチューシャの先端に滑り止めを固定するのもおすすめです。

サイズの合わないカチューシャを使うと、カチューシャが上手く固定されず外れやすくなります。

不便をなくすため、滑り止めを追加することも検討しましょう。

フェルトや凹凸のある生地が適しています。

手作りカチューシャの作り方のまとめ

手順が単純明快で、子どもと一緒に作れそうです!

アレンジも豊富なので、着用者の年代やシチュエーションによってデコレーションを施して楽しんでくださいね。

ABOUT ME
さおり
大学卒業後小学校教員、特別支援学校教員を務め退職。
半年間フィジー留学。
帰国後スクールでプログラミングを学び、IT企業へ転職。
現在はフリーランス。
記事URLをコピーしました