一人で勉強したい時、ブログを集中して書きたい時、誰もいない場所でオンライン会議やオンライン学習をしたい時、どこでやりますか?
自宅でできれば1番ですが、集中できなかったり、家族がうるさかったりといろいろな不都合がありますよね。
そんな時は、カフェやファミレス、シェアオフィスといったところに行ってやる人も多いのではないでしょうか。
図書館に行くのもいいですよね。場所によってはWi-Fiが使えるスペースがありますし。
最近はいろいろな場所で無料Wi-Fiが使えて、勉強や作業をしたい時に訪れる場所の選択肢が広がってきていますね。
そんな中でも今回私がおすすめする場所はカラオケボックスです。
カラオケボックスって複数人で行くところじゃないの?
そもそも歌うために行くところじゃないの?
いえいえ、1人でも全然余裕で行けます‼
それに歌うだけではなく、いろいろな活用方法があります。
一人カラオケ大好き、カラオケボックスで勉強や作業をするのが大好きな私が、カラオケボックスの活用方法や一人カラオケの魅力をお伝えします。
一人カラオケで歌うのは最高
まずは、歌う話から。
人前で歌う前の練習に
忘年会や送別会の2次会で「カラオケに行こう」となったり、カラオケパーティーに招待されたりした時に、少しは上手に歌いたいですよね。
毎日聴いている曲だとしても、カラオケでいきなり歌ったら、リズムや音程がわからなくなるものです。
大勢の人の前で歌って途中で歌えなくなり、「あれ?」となるのは恥ずかしいですよね。
人前で歌う前には、練習が必要です‼
一人カラオケに行って練習しましょう!!何度も練習したら、必ず上手くなります。
練習する時は、目安となるように「採点モード」を設定するのがおすすめです。点数が上がるとうれしいですし、歌唱中に音程グラフが出るので、音程を確認しながら正確に歌うことができます。
また、音程正確率、ビブラートやこぶし等の加点要素、抑揚、ロングトーンの上手さ等も示されるので、自分の強みや改善すべきポイントがわかり、上達につながりますよ。
一人カラオケで何曲か特訓して、上手くなっちゃいましょう‼
ストレス解消に
一人カラオケは、選曲や歌い方、ボリューム全て自由なので、好きなように歌えてストレス解消になります。気分がすっきりして今後の活力になります。
一人で個室にいるというだけでゆっくりできますし、ドリンクバーをつけるといろいろな飲み物も一緒に楽しめます。
騒ぐのもまったりするのもあり。歌ってストレス解消してみましょう‼
カラオケボックスの活用方法、歌う以外にカラオケボックスでできること
勉強
カラオケボックスでの勉強はとてもはかどります。
機械のボリュームを0にしても、外からの音楽が少し聞こえてきます。
この外から音楽が聞こえてくるのがちょうどいいんです。無音より多少の音があった方が勉強は集中できますよね。
ソファやテーブルも広く使えるので、自分の好きな座り方で、いろいろな資料を広げながらでも勉強ができます。
「ここまでやったら歌う」と目標を決めることで、モチベーション、集中力が高まります。
勉強の後歌ってすっきりできるのは、カラオケボックスならではです。
一人カラオケでずっと歌いっぱなしになるのは、喉に負担がかかり、あまりよろしくありません。
なので、勉強と歌を交互に行うのがちょうどいいですね。
パソコン作業
最近のカラオケボックスは、無料Wi-Fiやコンセントが備わっているところが多くあります。
なのでパソコン作業もできます。
家がうるさくて、オンライン会議、オンラインレッスンに集中できないという方はカラオケボックスでやるのもいいですよ。
外から流れてくる音楽が多少うるさく感じますが、マイク付きヘッドフォンを使用すれば、問題ありません。
近くのカラオケボックスにWi-Fiが備わっているか確認して、ぜひ利用してみてください。
勉強と同じく、「ここまでやったら歌う」と目標を決めることで、よりはかどりますよ。
作業の合間に歌を挟みながら、楽しい時間を過ごせます。
仮眠
誰かに見られるわけでもないので、ソファで仮眠もとれます。
ゆったりとしたソファに寄りかかって気持ちよく寝られます。
マナー違反な寝方はよくないですが、人目を気にせず寝られるので、仮眠を取りたい場合もカラオケボックスの利用はおすすめです。
楽器練習
楽器をやる方は、カラオケボックスで楽器練習をするのもおすすめです。
一人で楽器練習をする場合、公民館を借りて練習するのも微妙ですよね。
カラオケボックスなら料金も一人分ですし、一人でガンガン練習できます♪
ソファとテーブルがあるのもありがたいですよね。
カラオケは安い
勉強や作業をしたい場合、カフェやファミレスに行くことが多いと思います。
そこでは食べ物や飲み物を注文しますが、その代金が意外と高くつきますよね。しかももう食べ終わって、テーブルの上に何もないのにずっとい続けるのは、ちょっと気まずいですよね。
カラオケボックスなら、利用時間を指定できますし、フリータイムなら時間を気にせずゆっくりできます。
カラオケボックスの料金体系は店によって異なりますが、かなり安く済みます。フリータイムにするとお得感があります。
また、割引券をもらえたりするので、それを使えばさらにお得に利用できます。
部屋を自由に使えて、歌えてと考えると、カフェやレストランに行くよりよっぽどコスパがいいと思いますよ。
まとめ
私はカラオケが大好きで、よく行きます。しかも一人が好きです。
一人カラオケで勉強や作業をするとすごくはかどりますし、歌のスキルも身につきます(笑)。
「一人で行くのはちょっと…」と一人カラオケに抵抗がある人もいると思いますが、全然平気です。一人カラオケの利用者はたくさんいます。
しかも今はコロナウイルスの影響で、複数人でのカラオケは行きにくい雰囲気なので、一人での利用の方が歓迎されます。
場所を変えて勉強や作業をしたい、息抜きに歌ってリフレッシュしたいという方は、この時期にぜひ一人カラオケに行ってみてください♬